お電話でお問い合わせ

072-254-6480

診療時間 9:00 - 22:00

年中無休 土日祝日も診療しております

インプラント

インプラントとは

インプラントとは

歯を失ってしまった時、その機能を補うため人工の歯を入れますが、その際、「歯の根っこ」の役割を果たすのがインプラントです。歯の土台となる顎の骨に、外科的な処置で埋め込みます。

インプラントが骨と結合するのを待ってセラミックなどの被せ物を装着すれば、治療完了です。

インプラントのメリット、デメリット

メリットはなんといっても機能性の高さ。失った歯の機能の代わりとなる治療には、入れ歯など、さまざまな手段がありますが、なかでもインプラントは、まるで自分の歯と遜色ないような自然な噛み心地が得られます。ブリッジのように周辺の健康な歯を削って装着する必要がないので、残された天然歯を大切にできる点も魅力です。上部にセラミックなどの被せ物を装着すれば、見た目も自然で、より美しい仕上がりが期待できます。

一方のデメリットですが、最も気になる方が多いのは、それなりにまとまった治療費がかかることではないでしょうか。保険がきかない自由診療にあたるので、患者さま個人の経済的な負担が大きくなります。さらに外科手術を伴うので治療が大掛りになりますし、ある程度の通院期間が必要です。人によっては、手術後に痛みや腫れが出ることも。治療後、インプラントを長持ちさせるためには、定期健診やメンテナンスのための通院が必要です。

インプラント治療の流れ

インプラントは専門的な知識と技術を要する治療です。歯科用CTで三次元画像によるレントゲン撮影を行うなど、事前にしっかりと検査を行い、患者さまに合った治療計画を立てます。

外科処置では、まずはインプラントの土台の設置を行います。期間をおいてインプラントが安定したら、被せ物を装着します。そのため、最低でも2回以上の通院が必要になることがほとんどです。土台の骨の量が少なくて再生治療を行う場合などは、さらに通院回数が必要です。

お口の状態にもよりますので、歯科医師に希望を伝えて相談しながら治療を進めるようにしてください。

まずはお気軽に
ご相談ください

お電話でお問い合わせ

072-254-6480
ページトップへ